ゾンビが徘徊!夏の大阪ゾンビ大暴れ
サイト内検索
今年の夏はゾンビが大阪で大暴れするらしいです。
場所は大阪、大丸心斎橋店北館14Fイベントホール!
その名もゾンビミュージアム、このアトラクションはゾンビ防衛大学の続編ということで、体験型アトラクションとして、ゾンビが徘徊しまくる研究室を脱出する設定となっていいるほか、ゾンビ関連の展示品も豊富。
今年の夏も大阪のゾンビが熱い!
夏の思い出作りに大阪にゾンビに会いに行ってみませんか?
家族でゾンビ体験も、いい思い出になりますよ。
- 名前:ゾンビミュージアム
- 期間:2016年7月29日~2016年8月22日
- 時間:10:00~20:30(入場は20時まで)
- 場所:大丸心斎橋店 北館14Fイベントホール
- 住所:大阪市中央区心斎橋筋1-7-1
- 料金:一般800円・中高生600円・小学生300円・未就学児無料
- 問合せ:06-6941-7501(平日10:00〜18:00)
コンビニ等で前売り券を購入すると、多少安く購入できます。
ゾンビとは
ゾンビとは、生ける屍のことで、何らかの作用により、死体として蘇った人間のことです。
ホラー映画等に出てくるゾンビは体が腐っていますが、科学的には体が腐ると活動できるはずがないので、体が腐る前の死体がよみがえる現象が正しいと思われます。
ヴードゥーでのゾンビは、死体が腐る前に墓から掘り起こし、呪いを掛けると言います。
ヴードゥーで使われるタイプのゾンビや死体が腐っていない状態のゾンビは真向否定できませんが、ホラー映画で出てくるゾンビは体が腐り機能しない状態なので、ありえない存在といえます。
とはいえ、昔から骸骨の幽霊なども存在するといわれているので、その点では体の腐ったゾンビも存在しても不思議はありません。
ゾンビの真実を探しに大阪に行ってみませんか!
怖い話関連コンテンツ
モバイルでご覧の方へ
全てのコンテンツと、カテゴリー内の記事をタイトル一覧表示としたメニューを作りました。PCの方にも便利です。